2022/5/3

ヒメクロサナエ

2022年5月3日 ヒメクロサナエ Lanthus fujiacus (Fraser, 1936) ♀
Canon EOS R6, EF100mm F2.8L Macro IS USM, 1/60s, F2.8, ISO 100

ダビドサナエ

2022年5月3日 ダビドサナエ Davidius nanus (Selys, 1869) ♂
Canon EOS R6, EF100mm F2.8L Macro IS USM, 1/640s, F3.2, ISO 100

ホソミイトトンボ

2022年5月3日 ホソミイトトンボ Aciagrion migratum (Selys, 1876) ♀
Canon EOS R6, EF100mm F2.8L Macro IS USM, 1/80s, F5.6, ISO 100, SPEEDLITE 430EX II

ここ数十年ムカシトンボにお目にかかれていなかった.本日はムカシトンボを探しに渓流に向かう.散策を始めると岩場でサナエトンボが羽化をしている.ダビドサナエの羽化だった.他にもトンボがいないか探すと,ダビドサナエの羽化を二匹確認できた.羽化後はこちらを警戒して飛びたそうにしているが,すぐには飛び立てない様子だった.とても無防備だ.時間が経つとヒラヒラと宙に舞い上がり,日光の当たる木の葉の上に止まったようだ.トンボ撮影は父と行っているが,ヒメクロサナエ?を見つけたとの連絡を受けた.どうやら高い木の葉に止まっている.手の届かないところにいるのでしばらく待っていたところ,二匹下に降りて来た.近寄ってみると,ヒメクロサナエの未成熟個体だった.そのうち一匹は羽が折れており,もう飛べそうにない.ところでムカシトンボであるが,昼前くらいに一匹だけ目撃するもすぐにどこかへ行ってしまい撮影できなかった.

ムカシトンボを見ることができず満足できなかったため,帰り道にトラフトンボがいる池に立ち寄ってみた.しかしトラフトンボは発見できず,シオカラトンボが二匹だけいた.時間が遅すぎたのだろうか,それともまだいないのか分からない.ポイントを変えて池の周りを歩いていると,ヨシにアジアイトトンボが止まっていたのでカメラを構えようとした.すると,少し大きめのイトトンボが飛ぶ姿があった.近寄ってみるとホソミイトトンボだった.ホソミトトンボはこの周辺地域で目撃情報を聞いたことがなかったため非常に驚いた.